[[VMware Player:http://www.vmware.com/ja/products/player/]]は無償で提供されている仮想化ソフトです。
Ubuntuのディスクイメージを使うと簡単にUbuntuを使うことができる。
*VMware Playerのインストール [#b4423520]
[[VMware Playerのサイト:http://www.vmware.com/ja/products/player/]]からVMware Playerをダウンロードしてインストールする
*Ubuntuディスクイメージのダウンロード [#d80b2ccf]
[[virtual appliance:http://www.vmware.com/vmtn/appliances/]]にたくさんディスクイメージがあるので好きなものを選んでダウンロード。~
Bittrrentを使ったほうが速くダウンロードできる
日本語版を使う場合は「[[Ubuntu日本:http://www.ubuntulinux.jp/]]」の「[[ダウンロード:http://www.ubuntulinux.jp/download]]」にあるものを使うとよい。
*使用方法 [#u3907370]
VMware Playerを立ち上げて上でダウンロードしたディスクイメージを開くとすぐに使える。
どうも、アップグレードすると動作しなくなる場合があるみたい。
*注意点 [#k792aca7]
VMware PlayerのバージョンによってはX.orgに対応していない場合がある。