Top > キー配置がおかしい

広告

何かの拍子に、X上でキーボードが、US配置になってしまった。 XF86configでは、問題ない?設定だったので原因が判明しなかったが、Xじゃなくてもキー配列がおかしくなっていた。
本来関係が無いと思っていたが、もしかしたらと思い、以下の通り設定を変えた。
まず、dpkg-reconfigureで設定をしなおす。

 # dpkg-reconfigure console-common

ここで、archから選ぶ→キー配置はqwerty(使っているキーボードの数字キーの下のキーの左からの並び)を選ぶ→日本のキーボードjp106とする。
すると、boottime.kmap.gzというのができたとかいわれ、次に

 # /etc/init.d/keymap.sh restart

とやると、キーマップが直る。
これでXを立ち上げなおしたら、Xでもキー配置が直った

#ad_banner(banner468x60.txt)

#ad_banner(custom1.txt)


広告

リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS