Top > blog > 2011-02-22 > LibreOfficeになった

広告

#blog2navi()
**[[LibreOfficeになった>blog/2011-02-22/LibreOfficeになった]] [#n9879b0e]

久しぶりに「apt-get dist-upgrade」したらOpenOfficeからLibreOfficeになった。~
久しぶりに「apt-get dist-upgrade」したらOpenOfficeから[[LibreOffice:http://penguin.tantin.jp/mori/soft/LibreOffice.html]]になった。~
オラクルがサンを買収したことでOpenOfficeもオラクルの影響を受けていたため、なんとなくしっくりこない日々が続いていた。~
そういうのは何も僕だけじゃなかったらしく、OpenOfficeからLibreOfficeというのが飛び出てよりオープンなオフィススイートの開発が始まったらしい。~
そういうのは何も僕だけじゃなかったらしく、OpenOfficeから[[LibreOffice:http://www.libreoffice.org/]]というのが飛び出てよりオープンなオフィススイートの開発が始まったらしい。~
そして、Debianだけじゃなく、UbuntuやOpenSUSEなどもOpenOfficeからLibreOfficeに乗り換えることになったようだ。~
その結果「apt-get dist-upgrade」したらOpenOfficeからLibreOfficeになった。~
なんとなくうれしい。

RIGHT:Category: [[[ソフトウエア>blog/Category/ソフトウエア]]] - 23:35:30
----
RIGHT:&blog2trackback();
#blog2navi()

広告

リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS