Top > blog > 2016-03-13 > ownCloudが便利

広告

#blog2navi()
**[[ownCloudが便利>blog/2016-03-13/ownCloudが便利]] [#m83561fe]

[[ownCloud:https://owncloud.org/]]でDropboxみたいな自前のクラウドストレージが構築できる。~
プラグインなども豊富でカレンダーやタスク管理もできるし、何よりもWindowsだけでなくLinuxやMacで動くクライアントもあるので本当にDropboxみたいに使える
プラグインなども豊富でカレンダーやタスク管理もできるし、何よりもWindowsだけでなくLinuxやMacで動くクライアントもあるので本当にDropboxみたいに使える。

もちろんいろいろなLinuxディストリビューションの公式パッケージになっているから簡単かつ安心してインストールできちゃう。

特に便利に感じるのは[[Drobo:http://www.drobo-jp.com/]]や[[QNAP:https://www.qnap.com/i/jp/]],[[Synology:https://www.synology.com/ja-jp/]]といったRAID対応の高機能NAS上で動くこと。~
これで簡単に自前のDropboxもどきが構築できる。

RIGHT:Category: [[[Dropbox>blog/Category/Dropbox]]][[[独り言>blog/Category/独り言]]] - 22:51:29
----
RIGHT:&blog2trackback();
#blog2navi()

広告

リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS