Top > blog > 2017-04-01 > またXfceのインジケータにDropboxが表示されない

広告

#blog2navi()
**[[またXfceのインジケータにDropboxが表示されない>blog/2017-04-01/またXfceのインジケータにDropboxが表示されない]] [#v5738c9d]
LEFT:continue form: [[[XfceのインジケータにDropboxが表示されない>blog/2016-04-02/XfceのインジケータにDropboxが表示されない]]]

Xfceのバージョンが上がったらまたインジケータにDropboxが表示されなくなった。駐車禁止の標識みたいなアイコンになってしまっていた。

[[前回>blog/2016-04-02/XfceのインジケータにDropboxが表示されない]]の通りにやったが直らない。

調べてみて
 dropbox stop && dbus-launch dropbox start
とやったら直った~
これを毎回やるのは面倒なので「/usr/share/applications/dropbox.desktop」の中の
 Exec=dropbox start -i
という部分を
 Exec=dbus-launch dropbox start -i
に直せば良いようだ。~
「/usr/share/applications/dropbox.desktop」を書き換えて再起動したり再ログインしたりすると~
「~/.config/autostart/dropbox.desktop」の中身にも反映され、Dropboxのアイコンがちゃんと表示されるようになった。

RIGHT:Category: [[[トラブル>blog/Category/トラブル]]][[[X>blog/Category/X]]] - 00:12:45
----
RIGHT:&blog2trackback();
#blog2navi()


広告

リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS