Top > blog > 2019-02-17 > 4kモニタが映らなかった

広告

#blog2navi()
**[[4kモニタが映らなかった>blog/2019-02-17/4kモニタが映らなかった]] [#v88fb9e0]

xubuntu 18.10で使っているフルハイビジョンのモニタが狭く感じるようになってきたので4kモニタを購入した。~
AmazonでLGの[[32UD60-B:https://amzn.to/2SCdia2]]が安かったので購入。

購入して早速つなげたのだけれどBIOS画面とgrub画面は出るのにその後真っ暗で何もできない!~
今までのモニタをつなげると映るので、そのままつなげ直すと映るのだが、画面ロック後や立ち上げ直すと映らなくなる。

ビデオカードがGTX750Tiなので4kには非力との情報もあったので、解像度をフルハイビジョンにしてみたがやはり同じ症状

Ctrl+Alt+F1で別のコンソールから入って
 $ xrandr
とやっても「Can't open display」と出る

結局[[ここ:https://linuxconfig.org/how-to-install-the-nvidia-drivers-on-ubuntu-18-10-cosmic-cuttlefish-linux]]にある通り
 $ sudo ubuntu-drivers autoinstall
とやって最適なドライバにしたら何とか映るようになった!~
それも4k!!

でも、GTX750Tiでは非力なのか画面ロックがかかったりするとおかしな挙動をする。~
思い切ってビデオカードを新しくしようかな

とりあえず様子をみて考えようw

RIGHT:Category: [[[トラブル>blog/Category/トラブル]]][[[X>blog/Category/X]]][[[Ubuntu>blog/Category/Ubuntu]]] - 18:00:56
----
RIGHT:&blog2trackback();
#blog2navi()


広告

リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS