Top > 2d_non_laser_range_finder

広告

*2次元レンジファインダー [#jc2c1a0f]
秋月で売っているシャープの距離センサとサーボモーターを使って2次元距離計を作ってみた。
秋月で売っているシャープの[[測距モジュール:http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02551/]]とサーボモーターを使って2次元距離計を作ってみた。

#ref(nlrf1.jpg)
2つのサーボモータでアジマスとエレベーションをスキャンしている~
距離センサーは短距離用と中距離用の二つを取り付けて同時に計測している。
距離センサーは[[短距離用(GP2Y0A21YK):http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02551/]]と[[中距離用(GP2Y0A02YK):http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03158/]]の二つを取り付けて同時に計測している。

#ref(nlrf2.jpg)
サーボモーターの制御とデータの所得は[[Japanino]]([[Arduino]]互換、大人の科学)でやっている。

下の写真のようにものを並べて観測
#ref(nlrf3.jpg)

センサーから見た写真
#ref(nlrf4.jpg)

計測結果。上が中距離用センサの図、下が短距離センサの図~
まだ距離データに直していない
#ref(test_80ms_raw3.png)

広告

リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS