Top > LTspice 広告
*[[Linear Technology:http://www.linear.com/]]が配布するフリーのSPICE(電子回路シミュレータ) [#e600f7af] Windows用だがwineを使うことでLinux上でも動く。 **準備 [#m8101f89] -wineが入っていなかったらインストール -[[LTspice:http://www.linear.com/designtools/software/]]をダウンロード -LTspiceをインストール $ wine LTspiceIV.exe でインストールされる。 -インストールが終わると自動的に立ち上がるので使ってみる。使い方等はネット上に色々出ているので参考にする。 **[[Qucs]]との比較 [#d48cab2e] -[[Qucs]]より圧倒的に速い -[[Qucs]]の方がユーザーインターフェースは優れている。使いやすい -[[Qucs]]の方が見た目が良く、結果も見やすい。 -[[Qucs]]より有名で、プロの人も使っているので情報が豊富。 -[[Qucs]]より他のSPICEとの互換性が高い。 -[[Linear Technology:http://www.linear.com/]]が作っているだけあって実際の部品(Linear Technologyのもの)が多くモジュールとして入っている 広告 |