Top > XBee > 透過モード

広告
  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • XBee/透過モード へ行く。

*無線でシリアル通信 [#xdeaadbf]
&color(Red){作成中};~
透過モードは一つのXBee(PC側)から入力されたデータをそのまま相手のデータ出力に出力し、相手のデータ入力に入ってきた信号をそのまま受信する。~
つまり、シリアル通信の途中を無線にするだけで、動きとしてはシリアルケーブルをつないでいる様な状況。~
相手側のデータ入力と出力をショートすると送った文字がループバックする。~
ちゃんと動いているかどうかはループバックさせるとわかる。

XBee単体ではできないような複雑な処理は透過モードを用いてデータを送り、マイコンなどで処理をするのがいい。~
XBee自体大きいので他にマイコンをつけたくないなあと言うときは[[API>XBee/API]]を使ってXBee単体でどうにかしてみる。

XBeeはただの無線シリアル通信デバイスとして使えるが、その場合余計なピンが多いので結果としてかさばってしまう。


広告

リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS