広告
#blog2navi() **[[OpenSCAMがいい!>blog/2013-07-24/OpenSCAMがいい!]] [#hf38673b] [[OpenSCAM]]は、G codeを解析して、ツールパスを表示したり、切削シミュレーションを行うソフト。~ 今までG-Codeを確認するのに[[tkBacktracer]]を使っていたが、これだとツールパスしかみれないので、実際にどんな形になるかは分かりずらかった。~ [[OpenSCAM]]は、切削シミュレーションして3次元画像にしてくれるので、わかりやすい。 サイトでDebianパッケージを配布しているので、ダウンロードしてきて サイトでDebian、Ubuntuパッケージを配布しているので、ダウンロードしてきて #dpkg -i openscam_x.x.x_<arch>.deb とやれば、インストールできる。~ この時、依存関係で、必要なパッケージが出てきたら、それをインストールする。~ 今回インストールしたときは、依存関係でエラーが出た後 # apt-get -f install で必要なパッケージを一緒にインストールしてくれた。 立ち上げた後に、 openscam: error while loading shared libraries: libv8.so.3.8.9.20: cannot open shared object file: No such file or directory と言われたので「libv8-dev」をインストールして、 # ln -s /usr/lib/libv8.so.3.14.5 /usr/lib/libv8.so.3.8.9.20 とシンボリックリンクをしたら動くようになった。 便利! RIGHT:Category: [[[CNC>blog/Category/CNC]]] - 12:22:36 ---- RIGHT:&blog2trackback(); #blog2navi() 広告 |