広告

最近デスクトップPCの電源がよくない

[[以前の記事>blog/2012-10-08/PCの電源が入らない。すぐ切れる ]]で、PC電源が動かないと書いたけど、他の電源に変えてもなんだか調子悪い。

まず、ファンの音がうるさくなったので、ノートの時と同様に電源のファンを分解してグリスアップ(グリスを塗ること)したら静かになった。

ところが、この電源をつなぐとなぜかPLCが繋がらなくなる。
もしかしたら、ひどくノイズが出ているために、PLCに影響を与えてしまうのかもしれない。
無線LANも不安定だし、有線でつなぐのも面倒なのでお金は掛かるがPLCにしていい具合だったのに。

最近の無線LANは、安定して複数の部屋にも届くとの話なので使ってみる価値はあるかもしれないが、お金も時間も掛かりそうなので躊躇している

Category: [トラブル] - 18:48:13


広告

リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS