広告
Salome + Code_Aster
Salome-Meca
は有限要素法を用いた解析プログラム。
本来はシミュレーションする構造を作ったり、メッシュしたり、結果表示をするSALOMEと実際に有限要素法の計算をするCode_Asterとにわかれているが、これらを統合して使いやすくしたのがSalome-Meca。
以下のサイトが詳しい
インストール
Salome-Mecaダウンロード
から最新版のバイナリパッケージを取ってくる
展開し、
tar xvf SALOME-MECA-2015.2-LGPL-1.tgz
インストール
./SALOME-MECA-2015.2-LGPL.run
途中で英語化フランス語か聞かれる。
途中でインストール先を聞かれる。変更しなければホームディレクトリの「salome_meca」にインストールされる。
インストールされたディレクトリに「appli_V2015_2」などのディレクトリができるのでその中に行く。
cd appli_V2015_2
そこで実行する
./salome
使い方など
モデル作成
モデルの作成は「Geometry」で行う。
STLなど他のCAD等で作ったファイルは「File」→「Inport」でインポートできる。
「Geometry」でもモデルの作成はできるけどFreeCADやOpenSCADなど使い慣れたCADのデータを読み込んだ方が楽かも。
STLなどをインポートすると表面だけになるので、「New Entity」→「Build」→「Solid」、あるいはツールバーにある「Build a Solid」アイコンをクリックしてソリッドにする。
広告