広告
LOOX Uにインストールしてみる2continue form: [LOOX Uにインストールしてみる1]
インストーラーからの無線LANアクセスは難しそうなのでネットワークの設定をとばして基本パッケージだけのインストールで終わりにした。 LOOX Uから立ち上げて問題を解決していこうと思う 無線LANは認識しているみたいだけれどファームウエアが無いみたいだった。 firmware: requesting iwlwifi-5150-2.ucode とのこと「firmware-iwlwifi」パッケージをダウンロードしてUSBメモリ経由でLoox Uにインストール。ファームウエアの問題は解消した。 さらに「無線LAN設定」通りにWPAも設定したら無線LANもつながるようになった。 ネットさえつながれば一山越した感じ。これからいろいろインストールしていく。 continue on: [LOOX Uにインストールしてみる3]
LOOX Uにインストールしてみる1富士通のFMV-BIBLO LOOX U/G90を購入したのでDebianを入れてみようかと考えている。 netinstで行こうとしているけど、無線LANしかないからなんだかうまくいかない。 が、うまくつながらない。ほかのノートPCではつながっているのでルータが悪いわけではなさそう。 いろいろやってみたけどLOOX Uの無線LANにちゃんと対応していないのかもしれないなあ。 continue on: [LOOX Uにインストールしてみる2]
最近の問題あまり問題が起こっていないというか、問題があっても解決するのがめんどうでやってないこと。
もう再インストールしようかと考えている。 Category: [トラブル] - 02:03:14
広告 |