広告

なんでDebian?

Linuxのディストリビューションにはいろいろあるけれど、何でDebianそれもUnstable (sid)とおもわれるでしょう?
「Debian使ってるの?すげー」と言われたいからだろうか?そんなこと言う人はあまり居ない。

まあ、今まで使ってきたディストリビューションの中で一番使いやすかったからかなあって感じです。

詳しくは、はじめにとかDebianのススメに書いたので読んでください。

あと、内容が古かったり間違っていたりしますので気を付けてください。もし、そういった物を見つけたら連絡ください。

最近はDebianから派生したUbuntuも使うようになってしまった。

Unstableな日々

blog/2006-01-16

GNOME系がUpdate

GNOME系のUpdateが激しいですねえ。
X関係のUpdateの関係でしょうか?

ニュースを読めと言われそう。

Category: [update] - 18:06:35

blog/2006-01-11

今日もごっそりと

今日もX関係がごっそりとUpdateされた。
保留も多かったので

# apt-get dist-upgrade

してみた。
Updateをしているといつのまにかアイコンが変わっていたり、UIのデザインが変わっていたりして、見付けるとちょっとうれしい。

Category: [update] - 11:13:20

blog/2006-01-06

今日はごっそりと

今日のupgradeはX関係を中心にごっそりと入れ替わった。
ちょっとドキドキ。

認証がちゃんと動いてないみたい。

Category: [update] - 10:10:30

blog/2005-12-26

OpenOfice.org

Openoffice.orgが2.0になったせいか、writerが入っていなかった。
ワードの文章を見ようとしても開けなかったのでおかしいなあとは思っていたけど、入っていなかったとは...
改めて

# apt-get install openoffice.org

とやったら、たくさんインストールされた。昔はopenoffice.orgをインストールしたはずなのに...

Category: [独り言] - 11:06:34

blog/2005-12-22

Firefox 1.5を入れた

Firefox 1.5を入れた。それに伴ってGoogle toolbarもGoogleのものに替えた。
いいねえGoogle toolbar。「マウスオーバー辞書」が便利。
マウスを英単語の上に持ってくると意味を表示してくれる。
かなり昔同じようなものを作ろうとしたけど...

Category: [独り言] - 11:56:21

blog/2005-12-21

Firefoxキター

やっとMozilla Firefox1.5がunstableに登場した。けど、まだ「保留」のパッケージだった。

# apt-get dist-upgrade

かなあ。

Category: [update][firefox] - 15:58:04

blog/2005-12-12

sargeインストールをVMware 3にインストールしてみた。

なんら問題なくインストールできた。
ただ、カーネル2.6系だとハードをちゃんと認識しないのか途中から進まなくなってしまった。やりかたが悪いのかなあ。
たいしたこと書いていないが、一応「sargeインストール」のページにまとめてみた。

しかし、簡単に入るなあ。全部お任せにすれば初心者でも簡単に入れられるだろうなあ。

Category: [インストール] - 10:21:27

blog/2005-12-05

Firefoxはまだかな

Firefoxの1.5がリリースされたけど、まだパッケージにはなってない見たい。
まだかなあ

Category: [独り言] - 12:04:45

blog/2005-12-01

今日はX関係

今日「apt-get upgrade」したら、X関係のアップデートが多かった。何かあったのかなあ。

Category: [update] - 11:32:05

blog/2005-11-30

どうでもいいことを

どうでもいいことを流行のblog仕立てで書いていこうかなあと思っている。
いつもはPCを立ち上げっぱなしなので、apt-get upgradeしても変わったところが気づかない時がある。
たまに立ち上げ直すと、gdmが変わっていたり、Xorgに変わっていたりと感動することが多い。
このページのタイトル通りDebianのunstableで使っているが、動かなくなったってことはあまりない。
最近であったのは、Xorgに変わったときにXorgをインストールしてくれなかったのでXが立ち上がらなかったことぐらいかなあ。その後Xorgをインストールしたら普通に使えるようになった。

刺激的で楽しい日々?だ

Category: [独り言] - 16:17:20


広告

リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: Thu, 05 Jan 2012 18:51:27 JST (4944d)