Top > EBview

広告

日本で売られている辞書の多くは、電子辞書とか電子ブックとか言われEPWING形式である。これをX上で閲覧するソフトがEBViewである。 EBViewのページを見ていただくと分かるように、非常にかっこいいし、使ってみても使いやすい。

また、英辞郎FreePWINGによりEPWING形式に直すことで使うことができる。 ただし、英辞郎のCD-ROM版ではwindowsにインストールするとPDICファイル(*.DIC)になって、FreePWINGでは変換できない。 そこで、CD-ROM内にある「Eijiro-original」とかいうディレクトリにある。辞書.exeという自己解凍ファイルをwindows上で(あるいはlhaを使えばlinux上でも?)実行して解凍する。 で、できた辞書ファイル(*.TXT)をFreePWINGでEPWING形式に変換して使うことができるようになる。 この変換スクリプトはFreePWINGのページに専用の物が置いてあるのでそれを使うと良い。


広告

リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: Thu, 05 Jan 2012 18:51:42 JST (4942d)