Top > blog > 2007-02-22

広告

Google toolbarがインストールできなかった

どうもFirefoxの名前が「Iceweasel」になったために、Firefoxでないと判断され弾かれてしまうようだ。
なので、User Agent Switcherというのを使ってAgetを偽装する。
forever 5 years old blog」にある通り、User Agent Switcherの設定でUser Agentのところを

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.8.1) Gecko/20061010 Firefox/2.0

として、User Agentを偽装し、Platformのところを

Linux

としたら、まんまと騙すことができ、めでたくgoogle toolbarをインストールすることができた。

Category: [インストール] - 17:04:00


広告

リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: Thu, 05 Jan 2012 18:52:16 JST (4942d)