広告 カーネルを2.6.15にアップいろいろやりたいことがあって、カーネルの再構築が必要になったのでついでにバージョンを2.6.14から2.6.15にあげることにした。 ところが、つい「make menuconfigは一度やったから良いだろう」と思ってしまいすぐに # make-kpkg clean # make-kpkg --revision=ver1 kernel-image とやってしまったら、どうも今まで継承してきたカーネルのコンフィグレーションがリセットされたらしく、設定を1からやらなくてはならない状況になってしまった。 その後は「カーネルパニック」などに悩まされやっとの立ち上がるようになったが、もとのようには動いていない... これって、2.6.14から2.6.15になったときに多少の変化があったみたいだけど、そのせいなのか、設定の問題なのか分からなくて困っている。 広告 |