Top > blog > 2012-06-22

広告

P-touchを使ってみたい

なかなかうまくいかないp-touchだけど、いろいろググっていると「ptouch-driver」というものがあるらしい。

で、「ptouch-driver」をググってみると2番目ぐらいにペンギンの杜が!
つまり以前に登録されていたのだ。

さらには、DebianやUbuntuのパッケージもある。
なんと、最初からこちらを入れればよかった。まさに灯台下暗し。

そして、インストールしてみたが、
やっぱり動かない

/usr/lib/cups/filter/foomatic-rip failed

というエラーがでる。

もしかすると、いろいろ適当に入れたドライバが悪さをしているのかも知れないが、ググってみると、バグかもしれないとのこと。

そのうち直ることを期待して、少し待ってみようかなあ。

continue on: [P-touchが使えた]
Category: [ハード][トラブル] - 00:20:35


広告

リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: Fri, 22 Jun 2012 00:20:35 JST (4774d)