広告
広告Inkscape - - 高機能で使い勝手の良いドローソフト
| メインページ | http://www.inkscape.org/
|
|
| 参考ページ1 | http://ja.wikibooks.org/wiki/Inkscape
|
|
| 参考ページ2 | http://webos-goodies.jp/archives/50468588.html
|
|
| 参考ページ3 | http://o-server.main.jp/inkscape/
|
|
| 概要 | 高機能で使い勝手の良いドローソフト | |
| カテゴリ | [画像・音楽・マルチメディア/ドロー(ベクトル)系ソフト ] | |
| 関連ソフト | sozi , 潮待フォント | |
| 検索 | InkscapeをGoogleで検索 | |
| ライセンス | フリー(GPLなど) | |
| Debianパッケージ | inkscape
|
|
| Ubuntuパッケージ | inkscape
|
|
| RPMパッケージ | inkscape
|
|
| FreeBSD Ports | inkscape
|
|
| 登録日 | 2008-4-28以前 | |
説明
IllustratorやCorelDrawみたいなSVG系のドローソフト
ショートカットキーが豊富。どちらかというとシュートカットを覚えないとサクサク使えないかも。
使いかたが他のドローソフトと違うのでなれるまで大変かも。特に塗りつぶしや輪郭線の変更は不便。
もちろんショートカットを使わなくてもメニューから選べるが探すのが面倒。
画面の操作
| 機能 | キー |
| スクロール | Ctl+矢印キー、マウスのホイール(Shiftを押しながらだと横方向) |
| キャンバスをドラッグ | マウスの中ボタン |
| ズームイン | -またはCtrl+マウスの右(中)ボタン |
| ズームアウト | +またはShift+マウスの右(中)ボタン |
ファイル関連
| 機能 | キー |
| 新規作成 | Ctrl+n |
| ファイルを開く | Ctrl+o |
| ファイルを保存 | Ctrl+s |
| 名前を付けて保存 | Shift+Ctrl+s |
編集
| 機能 | キー |
| undo | Ctrl+z |
| redo | Shift+Ctrl+z |
| セレクタの表示 | F1 またはSpace |
| 移動、回転 | マウスでドラッグ、矢印キー |
| サイズの変更 | <,>、Shiftを押すと10倍 |
| 回転 | [,]、Shiftを押すと10倍 |
描画
| 機能 | キー |
| 矩形ツール | F4 |
| 色、輪郭、フィルの変更 | Shift+Ctrl+f |
