|
Top > ログをとるのだ。 広告 最近は専用のソフトがあるのでそれを使って設定すると楽 syslogを使う/etc/syslog.confを編集して自分ごのみのログを取ろう。
また、リモートホストにも表示させることができる。 また、「selector」フィールドを「;」で区切ることで複数設定できる。-(facility1.priority1;facility2.priority2) man syslog.confに載っている例 # カーネルメッセージは /var/adm/kernel に
# 保存し、さらに critical 以上の重要度の
# メッセージは他のホストへ配信しコンソー
# ルにも表示する。
#
kern.* /var/adm/kernel
kern.crit @finlandia
kern.crit /dev/console
kern.info;kern.!err /var/adm/kernel-info
詳しい設定のしかたや「facility」と「priority」、「action」の種類はsyslog.confのマニュアルを参考にしていろいろ設定して見て下さい。 広告 |